ここでは広告タグの取得について、ご説明致します。
※広告タグをサイトに貼り付けても、ゾーンの最終承認が完了するまで広告は表示されませんので、ご注意ください。
5.広告タグの取得
トップページ左上の「パブリッシャー一覧」をクリックします。
ページ移動後、メディア一覧のZONEのカッコ内をクリックします。
※カッコ内の数字は、登録したゾーンの数が表示されます。
クリックするとページが切り替わりますので、画面下までスクロールをしてください。
ゾーン一覧箇所まで行ったら、承認ステータスが「承認済み」になっているかを確認します。
確認後、広告タグ取得をクリックすると「Java Scriptタグ」が表示されますので、コピーをして、任意の広告貼り付け位置に貼ってください。
プレビューで広告が表示されることを確認できれば、完了です。
※スマートフォン用枠を貼り付けた場合は、スマートフォンで表示確認をして下さい。
※iframeタグは、広告デザインが崩れる恐れがあるので使用しないでください。
次は「6.アプリIDの記入例」です。
>>目次に戻る