今日は、アフィリエイトに必要な道具について書いてみようと思います。
基本的には、パソコンがあればアフィリエイトはできます。
が、ここではアフィリエイトに必要な道具を1つづつ見ていきますので、「そんなのはもう分かっている」という方は、つぎにお進み下さい!
アフィリエイトに必要なもの
アフィリエイトを始めるのに必要なものはこちらです!
- インターネット回線
- PC
- ブログ
- フリーメール
- 銀行口座
恐らくどこの家庭にもあるものだと思われます。
この中でも今日は「インターネット回線」「PC」について見ていきましょう。
インターネット回線の選び方
基本的には、ネットにさえ繋がっていれば作業はできるのですが、せっかくなのでインターネット回線の選び方について書いていこうと思います。
インターネット回線ですが、現在よく使われているネット回線として「ADSL」と「光ファイバー」の2種類があります。
違いを下に記載します。
ADSL回線:既存の電話回線を利用するため、工事が必要なく1〜2週間程度でインターネットを使用できます。ですが、インターネットを使用する場所(自宅)がNTTの基地局から離れれば離れるほど、回線速度が遅くなってしまうという弱点があります。
光回線:光ファイバーというケーブルを使って、インターネットを接続するため、ADSL回線とは違い安定した回線速度で使用することができます。光回線は、専用の回線を使用するため、開通工事を必要としインターネットが使用できるようになるまで、1〜3ヶ月かかります。
金額的には、恐らく1,000円程ADSLの方がやすいですが、個人的には光回線の方がストレスなく作業ができるのでおすすめです。
アフィリエイトに最適なPCは
次はPCの選び方です。
デスクトップやノートパソコンなど、人によって好き嫌いはあると思いますので、使いやすい方をお選び下さい。
私個人としては、ノートパソコンをオススメします。
今回紹介しているクリック型アフィリエイトは、記事やブログを書くことがメイン作業となります。
家で作業をしていると、ちょくちょく気分転換をしたくなる時がやってきます。
そんな時に、ノートパソコンだったら、喫茶店などにい行っても作業ができるのでおすすめですよ!
どれくらいのスペックがあればいいの?
では、パソコンのスペックですが重要になってくるのが以下の3点です。
- CPU
- メモリー
- HDD
パソコンを選ぶ時は、快適に作業を行えるようにこの3点をメインに選ぶようにしましょう。
CPU
CPUは、人間で例えると頭脳の部分にあたります。
マウスやキーボードなどの周辺機器を動かすために必要な部分です。
パソコンの処理能力にも関わってますので、CPUはお財布と相談して買える範囲の構成の物を選びましょう。
メモリー
メモリーは作業台と考えて下さい。
小さい机で作業をするよりも、大きい机で作業をしたほうが、効率よく物事は進みますよね。
このメモリーの数値は、パソコンの動作速度などに関係してきますので、最低でも4GBのものを選ぶようにしましょう。
HDD
1番馴染みのある言葉かもしれませんね。
HDDはパソコンのデータを保存する記憶装置です。
記事を書いていくと、どうしても画像や動画を使ったりということが増えてくると思います。
あまりHDDの容量が少ないと、いちいち画像や動画をけしたりと不便なので、300GB以上のものを購入する様にした方がいいと思います。
まとめ
アフィリエイト以外の作業をするかしないかで、ネット回線もPCのスペックも変わってくると思います。
ですが、最初にお金をかけすぎて無駄になってしまったら、元も子もないので、最初はあまりお金を書けずに初めましょう。